忍者ブログ

飛鳥のヤッシー

「 明日香の行事 」

[PR]

2024.11.25 Monday 18:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麦刈り

2013.05.23 Thursday 06:35



 東京の出版社の指示で飛鳥の本の追加撮影に早朝から出向きました。いつもは余り通らない裏道を通ると今まさにこれから麦刈りをされるお百性さんに出会いました。許可を得て数枚撮影させて頂きました。最近めったに見れないこの風景です快諾して頂いたお百姓さんに感謝感謝。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ







写真を商用にお使いになり たい方は

メール kagirohi-ueda@biscuit.ocn.ne.jp でご連絡ください

※写真の無断使用はできません




上田安彦(JPS)

PR

犬も応援に

2013.05.03 Friday 06:52



 お百性さんたちの高齢化に伴ない稲淵の棚田は以前荒れていました。そこでオーナー制度に転換して早20年近くなるでしようか?その施策が大成功して今では昔のように見事に棚田が甦りました。手入れをされた美しい棚田の見学に多くの観光客が県内外から来られる春秋の大イベントになっています。地道に支えてこられた世話役の皆さんに深く感謝をします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ







写真を商用にお使いになり たい方は

メール kagirohi-ueda@biscuit.ocn.ne.jp でご連絡ください

※写真の無断使用はできません




上田安彦(JPS)

飛鳥のおんだ祭り

2013.02.07 Thursday 10:39



おんだ祭りで欠かせないのが翁と天狗の掛け合いかと思いますが神殿に上がるまでは地上で約1メートルあまりの竹刀で老若男女また子供も含めてお尻を叩きまわります。が彼らに叩いて頂いた人は今年一年健康でまた「子宝」に恵まれるとも言われ若い女性には人気があります。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ









写真を商用にお使いになり たい方は

メール kagirohi-ueda@biscuit.ocn.ne.jp でご連絡ください

※写真の無断使用はできません




上田安彦(JPS)

勧請女綱

2013.01.19 Saturday 07:01



 毎年一月に架け替えられる勧請綱。この綱は飛鳥川が流れる稲淵地区の上流に掛けられ上から疫病や悪い病気等が入って来ない事を願う行事との事です。
 下に掛けられている男性のシンボルに対してここは女性のシンボルを表していると聞いています。毎年多くの見学者が来られます。

 下の写真家の文字をクリックしますと僕の写真家のランクが解ります。因みに昨日は3位でした。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ









写真を商用にお使いになり たい方は

メール kagirohi-ueda@biscuit.ocn.ne.jp でご連絡ください

※写真の無断使用はできません




上田安彦(JPS)

綱賭け行事

2013.01.14 Monday 08:49



 毎年一月に稲淵地区を流れる飛鳥川の上流と下流で綱賭け行事が執り行われます。
僕は地区の依頼を受け行事の過程をカメラに収めることが出来ました。
 写真は男綱(下流)での神事です。ここは神主さんが執り行われていますが上流(女綱)では仏式です。
考えるに昔の人は鎮守の神様と大切お寺さんの協力がこのようなところにも現れているのかと感心しました。

 下の写真家の文字をクリックして頂きますと僕の写真家のランクが出ます。
因みに昨日は3位でした。是非見てください。宜しくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ









写真を商用にお使いになり たい方は

メール kagirohi-ueda@biscuit.ocn.ne.jp でご連絡ください

※写真の無断使用はできません




上田安彦(JPS)

PREV1 2 3 4 5 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ヤッシー
性別:
男性
職業:
写真家
自己紹介:
日本の古都奈良には美しい歴史的風景が今なお存在します。
しかしそのときその場所にいなくては見る事は出来ません。
まさに一期一絵です。奈良県に生まれ、その風景に育まれ、そのふるさとの風景を愛し続けてまいりました。
僕は長年養ってきた技術と感性でその風景の一瞬を切り取り、
皆様に鑑賞していただいて、少しでも「癒しの写真」となればうれしく思います。
と同時にその時々に写真には写らない感動や、驚き、など
おもしろ話がいろいろとありますのでご披露したいと思います。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH