忍者ブログ

飛鳥のヤッシー

「 飛鳥の遺跡 」

[PR]

2024.04.29 Monday 02:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伝飛鳥板葺の宮後

2011.07.27 Wednesday 10:22



夏の飛鳥の空は1300年前の生活を髣髴させるに余りあるほど楽しいものです。太陽が西の浄土「二上山」につるべ落としが如く、沈みかけた頃が歴史を思い出し夢があって好きです。

プロの写真家による
マタニティフォトを撮影してみませんか

マタニティフォト

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ




©上田安彦(JPS)
PR

本薬師寺跡

2011.07.13 Wednesday 06:40



本薬師寺の魅力を数回に分けて掲載しておりますが、東塔の芯礎から見る大和三山の一角、畝傍山の姿が威風堂々としていることと、僕の少年の頃の思い出が一杯詰まった所でもあり大好きです。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ




©上田安彦(JPS)


写真を誰かに見てもらいたい方
プロの写真家が丁重にご指導いたします

上田安彦の世界

本薬師寺跡

2011.07.12 Tuesday 06:05



いつ頃立てられたか解りませんが、歴史研究家がこの本薬師寺によほど心が馳せたのか、高さ三メートル位あろうか立派な石柱が、片隅にひっそりと立てられていたのが、なぜか心残りです。



プロの写真家による
マタニティフォトを撮影してみませんか

マタニティフォト

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ




©上田安彦(JPS)

本薬師寺跡

2011.07.11 Monday 06:02



本薬師寺は白鳳時代に藤原京内に作られたものですが奈良時代にこの寺は現在の西の京に移築されたようです。よってこの橿原市城殿町にあるものを本薬師寺と呼ばれています。


にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ




©上田安彦(JPS)


写真を楽しみたい女性の方
女性のための写真教室

藤原京の芯礎

2011.07.10 Sunday 19:27



藤原京はたったの16年しか存在しなかったのは、いかなる事情で遷都をしたの不思議です。歴史を深く考察すればすするほど、なぞがなぞを呼び50年余り写真家の目で追っていますがいまだ釈然としません。それが今日まで魅力を感じさせ、とりこにしているのかもしれません。


にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ




©上田安彦(JPS)


写真を誰かに見てもらいたい方
プロの写真家が丁重にご指導いたします

上田安彦の世界
PREV12 13 14 15 16 17 18 19 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ヤッシー
性別:
男性
職業:
写真家
自己紹介:
日本の古都奈良には美しい歴史的風景が今なお存在します。
しかしそのときその場所にいなくては見る事は出来ません。
まさに一期一絵です。奈良県に生まれ、その風景に育まれ、そのふるさとの風景を愛し続けてまいりました。
僕は長年養ってきた技術と感性でその風景の一瞬を切り取り、
皆様に鑑賞していただいて、少しでも「癒しの写真」となればうれしく思います。
と同時にその時々に写真には写らない感動や、驚き、など
おもしろ話がいろいろとありますのでご披露したいと思います。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH