忍者ブログ

飛鳥のヤッシー

飛鳥の四季の景観をご覧ください。

[PR]

2025.04.25 Friday 16:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

室生寺の紅葉

2010.11.28 Sunday 15:17



開門と同時に鎧坂に一直線。早朝だったせいか参拝者はまばら。
間隙をぬって撮影していると木漏れ日も差し、理想通りの撮影条件になりました。僕の宝物がまた一枚増えたような気がします。



プロの写真家による
マタニティフォトを撮影してみませんか

マタニティフォト

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村
PR

空から見た長谷寺の紅葉

2010.11.27 Saturday 19:41



奈良長谷寺の空から見た紅葉風景です
山一面に真っ赤に染まる紅葉の景気は圧巻です
地上からの景色も素晴らしいですが、空からの景色も素晴らしいものでした



写真を楽しみたい女性の方
女性のための写真教室

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村




石や塔の雨情百景

2010.11.26 Friday 23:39



奈良大台ケ原の南に位置する石や塔付近は写真愛好家の人気ポイントです
新緑の梅雨時も素晴らしいですが、僕は秋の雨情百景が好きで年に数回通います。たまたま希望通りの作品に仕上がったのではと満足しています。



プロの写真家による
マタニティフォトを撮影してみませんか

マタニティフォト

びょうぶ岩の紅葉

2010.11.25 Thursday 14:29



奈良と三重県の境に「びょうぶ岩」と呼ばれる場所があります
春には桜まつりを催され大勢の観光客で賑います
この作品は僕の好きな桜の紅葉を晴天の日に撮って見ました



写真を誰かに見てもらいたい方
プロの写真家が丁重にご指導いたします

上田安彦の世界

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村

明日香 板葺宮跡

2010.11.24 Wednesday 10:46



奈良明日香は日本国出発の地と呼ばれ、この宮跡で一時期政治を行われていたとか?基礎石にどのような建物が建っていたかは想像もつきませんので、夕焼けを見ながらひと時を楽しみました。



写真を楽しみたい女性の方
女性のための写真教室


PREV225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ヤッシー
性別:
男性
職業:
写真家
自己紹介:
日本の古都奈良には美しい歴史的風景が今なお存在します。
しかしそのときその場所にいなくては見る事は出来ません。
まさに一期一絵です。奈良県に生まれ、その風景に育まれ、そのふるさとの風景を愛し続けてまいりました。
僕は長年養ってきた技術と感性でその風景の一瞬を切り取り、
皆様に鑑賞していただいて、少しでも「癒しの写真」となればうれしく思います。
と同時にその時々に写真には写らない感動や、驚き、など
おもしろ話がいろいろとありますのでご披露したいと思います。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH